概要
あきチャンはトレンドラインとチャネルラインを特に大事にしてトレードしている。
実線に役立つトレンドライン・チャネルラインの引き方、扱い方の動画。
詳細
初心者は日足のみで環境認識を行う。

直近の安値をブレイクしてる起点同士を結んでトレンドラインを引く。(青○どうしを結ぶ)
緑○の部分では、安値更新できていないのでスルー。
赤○のように安値更新する起点が現れたら、再度トレンドラインを引き直し。

青○2か所を起点に引き直したもの。
また、付けた安値に対してラインをコピーしておく(チャネルライン)
相場はこのチャネル内のレンジで動いていくケースが多い。
これが引けるだけで毎日の相場方向の予測が格段にわかりやすくなる。

また、チャネルの中でも小さくトレンドを作る箇所がある。そういう場合はトレンドラインを引き。抜けの場所(青○)の部分で1H足に落としてショートする。

直近の安値に水平線を引いておき、円弧(青)の範囲を取っていくイメージを作る。
先ほどの青○ゾーンを1Hにするとこんな感じ

赤○の箇所でトレンドラインにリテストが入っている。こういうところでショートする。
感想
この動画も基礎的な勉強にはちょうどいい。
大きい足で環境認識→エントリーで下位足におとして入るっていう流れが大事。
コメント